お知らせ

お知らせ

過密問題

お久しぶりです。

実は先週、わたくし非常に体調不良にて、一週間お休みしていました。

熱が下がらず、喉と鼻が逝き、頭の頭痛が痛く、腰と関節は高齢者。

散々でした。

 

土日を挟んだので病院に行けなかったのですが、恐らくこれはインフル。

我が家には全会一致で「お前はインフルだ」と言われました。

なんと10年ぶりの感染。

このブログのタイトルも「Aの型のインフルになったよ」にしようか迷いましたが

wacciみたいになるのでやめました。

連勝記録が途絶え、悔しい限りです。

まあここは見方を変えて

流行に乗らず、自分のペースで感染できたことを喜ぶことにします。

 

 

さて今日は、弊社の人口過密について。

 

人口過密」って言葉、皆さんはご存じでしょうか?

人口過密とは、大都市など、一部の場所に人口が過剰に集中した状態のこと。

都市に人口が過密すると、都市機能や住環境が低下し、大気汚染などの問題も生じます。

一つの問題が引き金となり、連鎖的に他の問題に飛び火します。

少子高齢化に伴う過疎地域に注目が集まりますが、過密問題も深刻。

どこかが減れば、どこかが増える。

難しい問題ですね。

 

実は、弊社も過密地域です。

どれくらい過密ってるのか。

下は、あるネット記事から引用した「世界の人口密度 国ランキング」です。1)

1.マカオ    …21,065.70人/km2

2.モナコ    …17,499.52人/km2

3.シンガポール …7,851.01人/km2

面積が小さい国ほど、人口密度も高くなる傾向があるのが分かりますね。

 

では弊社はどうか。

弊社は出入りが激しいのですが、アバウトに計算すると…

だいたい5m四方の空間に、12体が鎮座しています。

つまり25m2あたり12人。

さっきの表と比べれば一目瞭然、単位を調整して見てみましょう。

 

1.三有技建    …12.0000人/25m2

2.マカオ     …0.5266人/25m2

3.モナコ     …0.4375人/25m2

4.シンガポール  …0.1963人/25m2

とんでもない過密地域。

断トツです。

こう考えれば、事務所が息苦しいのも納得。

冬なのに気温が27.3℃あるのも合点。

もはや、大気汚染ですよこれ。

インフルになったのも、もしやこれが原因…??

 

 

今年のインフルは、想像以上に流行りました。

ようやくピークも過ぎたようですが、まだ油断はなりません。

それに、今からはB型インフルの危険もありますからね。

ダブル受症となれば、これまた10年ぶりの快挙。

「別の型のインフルになったよ」になってしまいます。

そうなった暁には、再び隔離生活でbocciに。

 

皆さん、体調には気をつけましょうね。

 

 

 

 

1)GROBAL NOTE 「世界の人口密度 国別ランキング・推移」